ツバメの巣って芸術的ですよね。

幼い頃、ツバメの巣を見上げては、どうやって作ったのだろうと不思議に思っていました。

草や土でできていると知った時には、それはもう驚いたことも。

そして「ツバメの巣ができると幸せになる」との言葉を知った時、友人の家にできたツバメの巣を大層羨ましく思ったことを覚えています。

皆さんの中にも、この言葉を聞いたことがある方がいらっしゃるのではないでしょうか。

ツバメの巣には、糞害など問題もあるものの、きちんと掃除をすれば短いですが微笑ましい日々をプレゼントしてくれます。

子供の情操教育にもなりますし、ツバメが巣作りの場に選んでくれたとなると嬉しいですよね。

でも、ツバメが巣を作り始めたけど中々出来上がらない。そんなこともあります。

ツバメの巣は、一体どれくらいの期間で出来上がるのでしょうか?

ツバメ 巣作り 遅い

ツバメが中々出来上がらない!遅いけど大丈夫?

通常、ツバメの巣が出来上がるまでにかかる日数は、早くて2日~3日。長くても1週間ほどで出来上がります。

ですが、1週間を過ぎても出来上がらない時があります。

ツバメは巣を作る時、まず最初に壁に泥を塗りつけます。

その後、更に泥を塗り固めながら枝や草などを組み合わせて、巣を作り上げていきます。

ツバメが壁に泥を塗って、時折様子を見に来る素振りもあるけれど……。

中々、巣が出来上がらない!

そのような時は、ツバメが巣を作る場所に当たりを付けている可能性があります。

つまり巣を作る候補の家に、印をつけているということです。

ツバメが初めて巣を作る家の場合は、こういったことがあります。

何軒かの家を候補にあげて、天敵の有無や環境を見極め、実際の巣作りに移行するということですね。

スポンサードリンク

まとめ

ツバメが壁に泥を塗ったけれど、中々巣が出来上がらない。

そんな時はどっしりと構えて待っていてあげましょう。天敵が側にいないか、定期的に見回ってあげるのもいいかもしれません。それでもツバメが巣を作らなかった時は、残念ながら今回は、ツバメは別のところに居を構えてしまったようです。でも、候補にあげてもらっただけでも嬉しいですし、気を長く待っていれば来年には巣を作ってくれるかも知れません。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事
スポンサードリンク