ツバメは天敵と闘う術を持ちません。

高く飛翔ができる利点はあれど、嘴は短く攻撃に向かず、敵に攻撃されたら成す術を持たない非力な鳥です。その為、ツバメは民家に巣を作ります。人間の出入りがあり、人目につく場所には、ツバメの天敵が寄り付きにくいからです。

天敵が寄り付きにくいことの他に、雨風が凌げること、風通しが良いことなどと、ツバメは巣を作る条件があります。

風通しが良く、人の出入りが多くて人目に付きやすい。雨風が凌げるきちんとした家屋。

「ツバメの巣ができると幸せになる」「店が繁盛する」の言葉は、もともとからが幸せそうなご家庭であり、繁盛している店であるのではないでしょうか。

いずれにしても、ツバメの巣ができるのは光栄に思えますね。

でも、ツバメが巣を作ったけど……肝心のツバメが来なくなった!

巣が放置されている!?

そんなこともあります。

主のいない巣を見るのは寂しい気持ちになります。

今回はツバメが巣を放置することについて調べました。

ツバメ 巣 放置

ツバメが巣を放置する原因は、放置せざるをえないから

ツバメが巣を作ったけど、ツバメが帰ってこなくなった。と言うのは、よく聞く話です。

インターネット上でも「ツバメの巣」で検索をすると、関連した話題が沢山ヒットします。

ツバメが巣を放置する理由は、いくつか考えられます。

天敵に襲われた。

天敵が近くにいて、安全が確保できなくなった。

外で天敵に襲われてしまったか、事故に遭うかなどしてツバメが亡くなってしまっている。

最後の理由は極力考えたくがないことですが、自然界に生きる彼らにとっては避けがたい危険性です。出来れば上記二つであることを願いたいですね。

スポンサードリンク

まとめ

主が居なくなってしまった巣は、放っておけば他のつがいが再利用する場合があります。

またツバメに来てもらいたいと思う時は、周りの環境に配慮しながら巣を残しておくのもいいでしょう。一度はツバメに選ばれた家です。撤去しても、天敵の脅威が退けば、また新たな巣ができる可能性は高いと思います。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事
スポンサードリンク